chai-param
チャイを使用して、メソッドのパラメータを検証します
クイックスタート
プロジェクトにインストールします
npm install chai-param
必要条件を指定してロードします
var chai = require('chai'),
chaiParam = require('chai-param'),
expect = chai.expect,
should = chai.should(),
param = chaiParam.param;
chai.use(chaiParam);
メソッドガードをらくらく実行できます
function register(user, pass) {
// using should
param(user, 'user', 'UsersCtl.register').should.not.be.empty;
// or using expect
expect(user).param('user', 'UsersCtl.register')
.to.have.length.above(5)
.and.below(16);
}
構成
チャイ-paramはchaiParam.config
オブジェクトプロパティの値を設定することで設定できます。例
var chaiParam = require('chai-param');
chaiParam.config.improveMessages = true;
improveMessages
タイプ:
Boolean
既定値:true
chai-param
がチャイのメッセージをより記述的なメッセージに置き換えるかどうかを制御します。たとえば、次のメッセージの代わりに...
UserCtl.register: expected 'asdf' to have a length above 5 but got 4
次のメッセージが表示されます...
エラーメッセージのshowCaller
タイプ:
Boolean
既定値:true
このオプションはノードでのみ利用できます。また、improveMessages
をtrue
にする必要があります。
chaiParam.config.showCaller = true;
disableColors
タイプ:
Boolean
既定値:false
メッセージのカラーリングを無効にします。退屈ですが、テストには役立ちます。